新しい記事を書く事で広告が消せます。

8月4日(土)16:44撮影。
大橋聡子アナと主人の ゴジてれシャトル(FCT)カレー特集ロケ
3軒目は、白河市の『 パブレストラン二光 』でした。
放送では、エルマハラジャ→二光→牧場の朝レストランとなってましたが
ロケは二光でラスト。
朝8時から始まったカレーロケ。3軒目の頃は すっかりもう夕方です。

8月4日(土)16:41撮影。
18時開店のお店ですが、ロケなので早めの入店&撮影。
こちらも牧場の朝レストラン同様にGWの白河旅行以来の訪問です。
(その時のことは、私は記事にしませんでしたが・・)

8月4日(土)16:49撮影。

8月4日(土)16:52撮影。
店内に配置された二つの大きな水槽。
やや薄暗い店内にて、薄紫がかった光を放つ水槽の明かりと
天井の雲を模したような模様、、、
ちょっぴり妖艶な雰囲気も漂ってます。(^^;
水槽には、店のご主人が育てて増やした川魚がいっぱい棲んでます。
おさかなを眺めながらの食事も楽しめますね。

8月4日(土)17:29撮影。

8月4日(土)17:12撮影。
カレーライス(辛さ:普通)と カレーライス(辛さ:極カラ)
もちろん写真奥の赤いカレーが 極カラ(ごくから) です。

8月4日(土)17:20撮影。
辛さ普通のカレーライス。
甘みも深みもある美味しいカレー。
私ならこちらを食べます。

8月4日(土)17:20撮影。
極カラのカレーライス。
真っ赤っ赤!!

これが カレーの達人(主人すばる)曰く、
「白河の赤い悪魔」なるカレーです。

※勝手に命名。
他の料理の味付けが出来なくなる(舌がバカになる)からと
なんと店のご主人は この極カラカレーの味見は一切しないとか。
そりゃそうですよねぇ。この赤さ、唐辛子の量は半端じゃない。
それでも、この極カラカレーを食べる為に店を訪れる客は
結構多いそうです。しかも、完食できず撃沈の人もいる中で
意外と完食していくのは女性が多いそうですよ。
女性って辛いもの好きな傾向とかあるのでしょうか?
私は全然ダメ!ですけどね。

8月4日(土)17:23撮影。
大橋アナも この極カラカレーを ほんの一口味見しただけで
話ができなくなるほどに悶絶してましたよ。

今にも泣き出しそうな表情で本当にお気の毒でしたが
水をカパカパ飲みながらも、しっかりとコメントまとめた姿に感服。
撮影終了後も 氷を口に含んでヒリヒリ痛い舌を冷却。。
本当にお疲れ様でした。
実は、店のご主人は 極カラカレーライスを注文して
辛さに悶絶する客をこっそり眺めるのがシュミらしい。(笑)
この日も大橋アナが四苦八苦してる様子を
とっても嬉しそうに眺めてました。
ホントの赤い悪魔は、実は 二光の店主だったりして!?

饒舌で愉快な店主さんでした。

8月4日(土)17:17撮影。
通常は、出演者の食事の様子を撮影する分とはまた別に
料理のアップ撮影用(ブツ撮りという)という感じに
同じ料理を数皿ずつ 作ってもらって撮影するのですが
この店だけは、極カラカレー 一皿だけ作ってもらい
ブツ撮りしてからカタチを整えなおして再利用でした。
だって、あんな辛すぎるカレーを食べられるのは、
ホントに主人くらいですから。スタッフだって無理というもの。
ロケ3軒目で 既にお腹いっぱいでしたが、極カラカレーは
主人が一人で美味しそうに たいらげました。
県内一辛いかもしれない二光の極カラカレーライス、
辛いもの好きは是非とも挑戦してみて下さいませ。

■パブレストラン二光
■住所 福島県白河市向新蔵44-1
■TEL 0248-23-2230
■営業 18:00-28:00
■休業 月曜日
■駐車場 店の斜め向かいにあり。
■福島中央テレビ(FCT) http://www.fct.co.jp/
■出演番組 ゴジてれシャトル(FCT) 8月14日(火)16:50-
「カレーの達人と行く福島カレーツアー
超辛&激安&ふわふわ…真夏の元気カレー」
※『カレー屋@福島県』というカレー食べ歩きサイトの管理人すばるが
県内のオススメカレー屋さんを紹介しちゃいます。

※このブログに、写真や撮影風景など掲載することに関しては
FCT&大橋聡子さんからも許可を得ています。
(快諾ありがとうございます!)
##### 追記 #####
2007年11月10日(土)、カレー屋@福島県はサイトのブログ化リニューアルに伴い
URLが変更となりました。
⇒ 「カレー屋@福島県」 http://gekikaracurry.blog123.fc2.com/
◆関連記事
⇒ 「カレー屋@福島県」 : パブレストラン二光 [福島県白河市]
この記事を下記にトラックバックさせて頂いております。


普通のカレーに“うそっ”っていうくらい、真っ赤な唐辛子を入れて作っている「白河の赤い悪魔」は、見ている途中から自分には無理だなって思いました。
「お腹壊すし、お尻痛くなるし~」が目に見えているので、チャレンジはしませんよ(笑)
大好きなカレーでつらい思いはしたくないもんね。
あのカレーはすばるさんのように“真の辛いもの好き”のためにありますね
スナックとかバーを思わせる店の内装で「パブレストラン」とはうまく言い得てますね
赤い悪魔、若かりし頃ならチャレンジしてましたが今は翌日の事を思うと怖いのでチャレンジしません
こんにちは 「らぶりん」のメヌエットです。
初めてコメントさせていただきます。
昨日はスパムの件でアドバイス下さって本当に
ありがとうございました。早速今日「禁止」設定で
シャットアウトしてみました。私の所には15日の夜に
沢山のスパムが入りその後は来てない様子です。
るるぷぅさんの所はその後、大丈夫ですか?本当に迷惑ですよね
お礼を言いたくて伺いました。どうもありがとうございました。
それにしても↑ハヤシライスの様な「極カラのカレーライス」ですね(驚)
完食されたご主人にもこれ又ビックリです!
私も極カラなんて絶対ムリです。
すんごく辛いのを知ってても食べなくてはならない大橋アナが
見ていて本当に気の毒でした。
>「お腹壊すし、お尻痛くなるし~」
そうですよね~
でもその前に私なら口に入れただけで病院行き決定です。(笑)
あの真っ赤なカレーを「辛さの中にしっかり旨みがある」なんて
感じられる主人の舌が 妻の私には理解不能です。
常人レベルじゃないのですね。
普段の食事でも カイエンペッパーをあれにもこれにも
たくさんかけて真っ赤にする人なんですよ。(^^;
翌日のことを思うと・・・ということは
この辛いカレーを食べる自信は結構おありのようですね。
夕方から夜中朝方まで営業してるお店ですが
シェフの白い帽子が象徴するように、メニューは洋食屋さんといった感じです。
あ、でも ミルクラーメンなどという不思議なラーメンメニューもありましたので
もし行く機会がありましたら、そちらに挑戦されてみるのも
よいかと思いますよ。
訪問&コメントありがとうございます。
昨日の朝の怒涛のコメントスパムには私もほとほと
参ったので、同じ境遇に悩んでたメヌエットさんの記事を
見て素通りできなかったのです。
お役に立てたようですね。良かったです。
私もあれ以来、全くスパム来てません。
禁止ワードが効いてるようです。
ただ、スパムというのは、あの手この手で次々と来るものなので
その都度対処していくしかありませんね。本当に迷惑なヤツです。
極カラのカレーライス!
一見すると確かにハヤシライスみたいですねぇ。
でも、ハヤシライスと思って口にしたら大変なことになります。(>_<)
るるぷぅ(11/28)
無記名コメント(07/05)
エリカ様(06/07)
るるぷぅ(04/16)
るるぷぅ(04/16)
るるぷぅ(04/16)
mama(04/15)
ポッポ(08/23)
るるぷぅ(06/24)
花井滉大(06/21)
るるぷぅ(05/31)
るるぷぅ(05/31)
送付状の書き方(05/27)
るるぷぅ(05/26)
るるぷぅ(05/26)
るるぷぅ(05/26)
及川(05/12)
トド伯父(05/12)
及川(05/05)
ree(05/03)
るるぷぅ(05/01)
るるぷぅ(05/01)
るるぷぅ(05/01)
ボンちゃん(04/29)
山崎かずみ(04/28)
及川(04/27)
るるぷぅ(04/21)
るるぷぅ(04/21)
るるぷぅ(04/21)
るるぷぅ(04/21)