ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
Happy Ring 
2013.07.07.Sun / 14:38 
夕方の日暈(ハロ)
2012年6月24日(日)18:50 日暈(ハロ)

昨年6月の一枚。

結婚10周年記念日の翌日。
夕空に大きな大きな宝石が付いたリングが現れた。
キレイだったなあ。
スポンサーサイト



* テーマ:福島県 - ジャンル:地域情報 *
アクアの笑顔 
2013.07.07.Sun / 13:34 
アクア@K-STYLE
2012年6月24日(日)17:56

撮りためた写真を整理しながら、一年前へタイムスリップ。(笑)


いつものドッグカフェ(K-STYLE)にて
とびきり笑顔のアクア(^^*)
* テーマ:★ミニピン★ - ジャンル:ペット *
【告知】置き去りにされた命「ハル」・・・チャリティ演劇公演開催 
2013.06.01.Sat / 06:00 
置き去りにされた命「ハル」・・・チャリティ演劇公演開催

チャリティ演劇公演開催の御案内です。

置き去りにされた命「ハル」
~警戒区域に残されたある犬の物語~


◆日時 6月1日(土) 14:00開演(13:30開場)※入場無料
◆会場 Run & Cafe 磐梯スノーDogs 屋内


福島で暮らす中学生・高校生たちが原発事故への思いをこめて、
警戒区域に取り残された小さな命の叫びを訴えます!

演者は、ムカシ玩具 舞香。
のだめカンタービレやジブリのサントラにも参加している注目の
ヴァイオリニスト竜馬の演奏にのせて、ひとり芝居でお届けします。

震災以降、原発の警戒区域に入り多くの小さな命を救い出し、
保護活動を続けた広島の愛護団体「NPO法人 犬猫みなしご救援隊」の
実体験をもとに物語は作られています。
福島原子力発電所から20km圏内で、動物たちに何が起きていたのか。
演劇を通して、事実を多くの方に伝えたい。

家族や友人、愛犬と共に ぜひご来場ください。


◆入場無料となりますが、会場にて寄付をお願い致します。

※寄付は、NPO法人 犬猫みなしご救援隊で保護している動物たちの
エサ代や、福島県内の野良猫の為の避妊・去勢費用などに使用されます。


■Run & Cafe 磐梯スノーDogs
福島県耶麻郡猪苗代町字見祢山1-207
http://www.bs-dogs.com/

■NPO法人 犬猫みなしご救援隊
http://www.minashigo.jp/
* テーマ:福島県 - ジャンル:地域情報 *
会津の夕景を眺めながらラーメン@めん屋河京 
2013.06.01.Sat / 01:24 
めん屋河京@会津若松
5月25日(土)18:11

会津の広い水田地帯と沈みゆく夕陽を眺めながら・・・



『めん屋 河京』のラーメン!!

夕飯に、チャ玉ラーメン自家製餃子を頂きました。
煮干しダシが香る喜多方の醤油ラーメン。
チャーシューと半熟玉子がのってるから「チャ玉」(^^)

めん屋河京@会津若松
5月25日(土)18:36

お店の方々がいつも元気な笑顔の接客で心地よいです。

店内の窓から望む会津の風景、素晴らしいですよ。
昼間も良いですが、日没に合わせて訪れてゆったり食事するのも
また何とも贅沢なひとときです。


■めん屋 河京
■住所 福島県会津若松市河東町倉橋鏡山17-1
■営業 11:00-17:00 (土日祝 11:00-19:00)
■休業 火曜日
■URL http://kawakyo.co.jp/
* テーマ:福島県 - ジャンル:地域情報 *
会津レクリエーションで夕方さんぽ 
2013.06.01.Sat / 01:01 
会津レクリエーション公園
5月22日(水)17:53

夕方、ほとんど人のいない会津レクリエーション公園

アクア@会津レクリエーション公園
5月22日(水)17:53

17時になると、国道沿いの一ヶ所を除いて他の駐車場のゲートは
どれも閉まっちゃうから・・・

貸切みたいに広い。

アクア@会津レクリエーション公園
5月22日(水)17:46

かろうじて夕陽が射し込む公園を
ロングリードで思いっきり走り回ってきました。

それにしても、すっかり日が長くなりましたね♪

桜@会津レクリエーション公園
5月22日(水)18:03

見頃は過ぎてましたが、八重桜がまだ咲いていましたよ。

そういえば、この翌日だったでしょうか・・
会津レクリエーション公園に熊が出て一時閉鎖になったのは・・・怖っ!
その後も会津は各所で熊出没&被害のニュースが続いて、心配ですね。
山に入る方は注意して身を守りましょう。


■会津レクリエーション公園
■住所 会津若松市湊町赤井字笹山原
※国道49号沿い&県道湖南湊線(県道376号)沿いのエリアです。
■駐車場 完備
■URL http://www.pref.fukushima.jp/aizu/kensetsu/tiiki-fureai/aidu-rec/aidureku.html

◆過去の関連記事
アクアと会津レクリエーション公園 (2011/07/06)
会津レクリエーション公園 (2008/05/19)
会津若松市のマンホールふた vol.4 (2006/04/27)
* テーマ:福島県 - ジャンル:地域情報 *
菜の花畑@会津若松市湊町 
2013.06.01.Sat / 00:53 
菜の花畑@会津若松市湊町
5月22日(水)17:16

あんれまぁ・・・気づけば、桜の季節も、新緑の5月も終わり、
初夏を通り越して、早くも梅雨入り&衣替えの6月到来。

夕方、菜の花畑を眺めにちょっとドライブに出かけて、
会津の季節の移り変わりを花で感じてきました。

輝くイエローは、元気エネルギーに満ち溢れていますね。(^^*)

菜の花畑@会津若松市湊町
5月22日(水)17:16

菜の花畑と磐梯山(^0^)/

なかなか良いロケーションです。

会津レクリエーション公園のすぐ南側にありますよ。
耕作放棄地の有効活用です。

菜の花畑とアクア@会津若松市湊町
5月22日(水)17:18

おまけ。菜の花畑とアクア。

* テーマ:福島県 - ジャンル:地域情報 *
朝の磐梯山 
2013.05.31.Fri / 23:53 
磐越自動車道より眺めた磐梯山。
3月16日(土)08:40

朝から山梨へ向けて出発したこの日、
快晴の空の下、旅立ちを見送ってくれた美しい磐梯山。

…思えば、この日から まさか毎週毎週 先の見えない山梨帰省が
繰り返されようとは、思ってもみませんでした。
* テーマ:福島県 - ジャンル:地域情報 *
チラリ逆さ磐梯山 
2013.05.31.Fri / 23:53 

3月15日(金)11:03

雪解けの田んぼに逆さ磐梯山がチラリ。


5月も末となった今は、磐梯山の雪もほとんど消えて
田んぼには水が入って、すっかり田植えシーズン真っ盛りですよ。
* テーマ:福島県 - ジャンル:地域情報 *
重なったお手てに、きゅんきゅん。 
2013.05.31.Fri / 23:52 
アクアのお手て
3月7日(木)22:14

時々、重なってます。

アクアなりの「おねだりポーズ」なのかな?(*^^*)
* テーマ:★ミニピン★ - ジャンル:ペット *
若松商業高校付近から眺めた鶴ヶ城天守閣 
2013.05.31.Fri / 23:52 
西口側(若松商業高校付近)から眺めた鶴ヶ城天守閣
3月14日(木)16:22 西口側(写真右手に若松商業高校)

ゆるやかな坂道なんでしょうね。

お堀端の国道から眺めるよりも、少し離れたここからの方がむしろ
遮るものなく 鶴ヶ城天守閣が堂々と大きく見えてイイ感じなのです。(^^*)


◆過去の関連記事
市街地より鶴ヶ城天守閣を眺める (2012/12/18)
* テーマ:福島県 - ジャンル:地域情報 *
【FC2カウンター】
2006/04/19以降の訪問者数

現在の閲覧者数:
【全記事タイトル一覧】
全タイトルを表示
月別の記事タイトル一覧を表示
【ブログ内検索】
【月別アーカイブ】
【プロフィール】

るるぷぅ

Author:るるぷぅ
<会津在住歴:14年>
福島県会津若松市にて、
カレー好きな夫&犬(ミニチュア
ピンシャー♂)と暮らす30代主婦。
食いしん坊で写真撮影が好き。
山形県で生まれ育ちましたが、
会津は私の第二の故郷です!




☆ Twilog (rurupu_aizu)

【メッセージBOX】
直接記事に関係ないことや内緒 話などは、コチラから管理人へ 直接メールを送信することがで きます。 どうぞ、お気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

【QRコード】
ケータイからも閲覧できます。
http://ruruaizu.blog61.fc2.com/?m
QRコード
【美味しいもの探しのお供に。】

【會津ManMaコンシェルジュ】食べ歩き地元ブロガーおすすめ会津グルメ

會津ManMaコンシェルジュ
食べ歩き
地元ブロガー
おすすめ
会津グルメ

2011年7月4日(月)発売
2011年8月10日(水)第2刷発行
2012年7月第3刷発行
税込780円

書店やセブンイレブン他、
★セブンネットショッピングで
購入可能です!

【アクセス解析】
CopyRight © るるぷぅAizu All rights reserved.
Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /